クアトロえびチーズはローソンで売ってる?販売情報を徹底解説!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

クアトロえびチーズはローソンで売ってる?販売情報を徹底解説!

カラフルな見た目で濃厚な味を楽しむことができる、クアトロえびチーズですが

「クアトロえびチーズはローソンで売ってるの?」
「ローソン以外で、どこで買える?」

など、気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、クアトロえびチーズについて詳しく解説していきます。クアトロえびチーズが気になっている方は最後まで見て参考にしてみてください。

公式サイトでみる

クアトロえびチーズはローソンで販売してる?


上記の通りクアトロえびチーズは、ローソンで販売しています。しかし、全てのローソンでは販売していません。

ローソンは全国にあるので、近所のローソンを探してみるのも良いでしょう。ただ、販売しているのはお試しパックのため枚数が少ないので、注意が必要です。

クアトロえびチーズをローソン以外で買う方法

ローソン以外で買う方法は下記の通りです。

•実店舗
•公式サイト
•ネット通販

実店舗

クアトロえびチーズの販売店舗は直営店は2箇所、取り扱い店舗は複数、存在します。しかし全ての都道府県にはありません。

詳しくはこちらをご覧ください。
→志満秀の店舗情報

公式サイト

自宅の近くに店舗がない方には、公式サイトで購入することをおすすめします。公式サイトであれば、クアトロえびチーズだけではなく、他の商品も見ることができます。

また、数量限定や期間限定の商品がスマホ1つで、自宅まで届けてくれるのはすごく嬉しいですよね。初回限定のサービスもあるので、ぜひ1度公式サイトをご覧ください。

公式サイトでみる

ネット通販

Amazonなどのネット通販でも取り扱いはしていました。しかし、公式サイトではないため送料無料などのサービスがないのがデメリットです。

ローソン以外で購入する方法を3つ紹介してきましたが、筆者のおすすめは公式サイトからです。

クアトロえびチーズの特徴

クアトロえびチーズは、見た目がマカロンのようなカラフルな色合いで、4種類のチーズを挟んだえび煎餅です。

味も4種類あり、組み合わせで味もかなり異なるので、この後紹介していきます。

カマンベール&ブラックペッパー

黄色いえびせんべいにカマンベールが挟まれています。カマンベールは味に癖はないですが、濃厚なのが特徴のチーズです。

そこにブラックペッパーのちょっとしたスパイスがあることによって、挟んでいるえび煎餅の味をより一層引き立たせてくれます。

ブルーチーズ&ハニー

見た目にかなりインパクトのある色合いをしているのが特徴です。ブルーチーズと言ってもそこまで味が強いわけではないので、初めての方でも食べやすいです。

ブルーチーズに蜂蜜を合わせることで、マイルドなだけではなくコク深い味わいを楽しむことができます。

※蜂蜜を使用しているので1歳未満には与えないでください。

チェダー

チェダーチーズはもともと、チーズの中でも味が濃い種類です。そんな濃厚なチーズとパリっとしたえび煎餅が組み合わさると、何枚も食べたくなる味です。

シンプルにチーズと、えび煎餅の味を楽しみたい人にはおすすめの味です。

モッツァレラ&バジル

最後は、さっぱりとしたモッツァレラチーズに、香ばしいバジルを使用した種類です。フレッシュな味を好む方におすすめです。

バジルは好き嫌いが分かれてしまいがちなハーブです。こちらのえび煎餅では、癖がかなり少ないので、苦手な人でもとても食べやすいです。

クアトロえびチーズの口コミ

実際の口コミを調べてみると、大切な人への贈り物としてだけではなく自分へのご褒美に買っている方も多いようです。

クアトロえびチーズはローソンではなく公式サイトで!

クアトロえびチーズはローソンで販売しているのかについてまとめてきました。実際にローソンで販売されている情報はありましたが、全てのローソンにあるとは限りません。

確実に食べてみたい方は、実店舗に行くのも手ですが、公式サイトで購入するとお得に買うことができます。

この機会に【クアトロえびチーズ】を購入してみてはいかがでしょうか。

公式サイトでみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA